ヨーロッパの中でも超おすすめの国、クロアチアの大人気観光地ドブログニク(ドゥブロヴニク、Dubrovnik)
この街はオレンジの景観と青い海のコントラストが美しすぎる街というだけでなく、
紅の豚や、魔女の宅急便などの舞台と言われており、ジブリ好きにはたまらない場所です。
また、最近では筆者が大好きなゲームオブスローンズ、スターウォーズのロケ地であり、ドラマ、映画を見てる人はこの場所!!!って感じで興奮間違いなしです。
ちなみにキングスランディングはほとんどここで撮影されています。まさに映画の町です!
また、旧市街を歩いているだけで、地中海の乾いた気候と、陽気な人達、白い城壁と大理石の道、豊富な海鮮料理を楽しめる最高の観光地で、
アニメや映画を知らずとも、世界中から観光客を惹きつける街です。
そんな町をより楽しむため、絶景スポット(見所)を余すことなく紹介します。
特に、他のサイトも参考にさせていただきましたが、どれも情報が古く、実はアクセスしやすくなっているスポットなどもあります。その辺も紹介していきます!
- 1 秘密の高台からの絶景 おすすめ度★★★★★
- 2 旧市街地の眺め(城壁との塔) ★★★★☆
- 3 まさに魔女の宅急便。ジブリ感がハンパない街の景色 ★★★★☆
- 4 要塞横のビーチから要塞を ★★★☆☆
- 5 城壁外のバー★★★☆☆
- 番外編 スルジ山からの景色
おすすめ度
★★★★★
★★★★☆
★★★☆☆
★☆☆☆☆
1 秘密の高台からの絶景 おすすめ度★★★★★
まずは、この景色!
これパンフレットに良く乗っているアングルなんですが
実は一般的には非常にいきにくい場所にあり、ツアーなどではまずいきません。
プロのカメラマンのみぞ知るというスポットで、タクシーの運転手にお願いして連れて行ってもらうような場所でした。
しかし!!!
2019年5月にドゥブロヴニク に訪れた時、
新しい歩道とトンネルができていました!!
そうです!これまではロープウェイ(ちなみに2019年5月現在休止中、復旧が度々延期されています。 2019/06/29より再開されたようです。)と30分の徒歩が必要だったスポットですが、旧市街地から簡単にアクセスできます!!!
行き方
google MAPではまだ道が追加されていませんので、ここのマークのところまでまずは歩いていってください。
1. 空港バスのバス停でもある、スルジ山ケーブルカーの乗り場に向かいます。
2. そこからひたすら海を見ながらあがっていきます。
3. 途中若干草むらに入るので不安になりますが直進してください。
(この道じゃなくてもいけますが笑。景色がいいので)
4. 上のGoogle MAPでマークしている、白い階段が現れます。
これを上ります。
5. そしてトンネルをくぐる
(以前はこのトンネルがなかったので、このルートでのアクセスには自動車専用道路を横切るという無謀な挑戦が必要でした。)
6. 見晴台に到着です!
ここからあの絶景が見れます。
思う存分写真を撮ってください。
ちなみにさらにもう少し上に上がると視界がさらにひらけてもっと綺麗に旧市街地が見えるようになります!
旧市街地から20分で、登りが続きますが、道は綺麗で、頑張って行く価値ありだと思います!ぜひ挑戦してみてください!!
そして、この記事を参考にして行ってみた方はコメント欄に感想とかいただけるとめっちゃ嬉しいです!!
2 旧市街地の眺め(城壁との塔) ★★★★☆
ドゥブロヴニク に来たら絶対行くべきなのが、城壁ウォークです。
城壁の上を一方通行でぐるっと一周できます。
結構高いですが行く価値ありです。
入り口は3つあります。(地図参照)
おすすめは、入り口1(ピレ門)から海側に向かって歩き(一方通行)1周するルートです。
初めは壮大な海を眺めながら、クライマックスとして1番景色が綺麗な城壁の塔の上に登れるので、町と海が一望でき、おすすめのルートです。
するとこの景色です。オレンジの屋根がなんとも美しい。
僕が行ったシーズンでは10:00-19:30分まで入場可能でした。
19:30分に入場しても40分くらいしか上には止まれないので注意してください。(21:30分ごろの日の入りで夕焼けを取ろうとねばりましたが、係りの人が追い立ててきます。笑)
城壁の上のカフェ
うまいぐわいに疲れた辺りにカフェ(バー)ががある(4箇所ほど)
ので暑い日には、海や町を眺めながらビールや、冷たいジュースなんて最高じゃないでしょうか。
3 まさに魔女の宅急便。ジブリ感がハンパない街の景色 ★★★★☆
これは逆に城壁の下からの景色です。城壁には登らず、町の最も北に行くと、ドゥブロヴニク の高低差も相まって非常に幻想的な景色が見れます。特に夕方がおススメです。
地図でいうとこの辺です。
おすすめです。
ちなみにこのあたりの炭火焼のレストランがとてもおすすめなのでまた紹介できたらなと思います!
4 要塞横のビーチから要塞を ★★★☆☆
さあゲームオブスローンズ好きにはたまらないスポットです。そうでなくても素晴らしい景観です。
場所はこちら
ゲームオブスローンズは、世界中で記録的なヒットを飛ばしている社会現象的な海外ドラマで、なぜか日本ではあまり知られていませんが、とても面白いです。
この入江はキングスランディングの港として度々登場している場所です。
もちろん旧市街地はキングスランディングそのものですが、結構CGが加えられているらしく、少し景観が異なります。
ドラマとの完全一致場所を探す旅も楽しいですね。
ちなみに筆者は現地で多数開催されている(大盛況らしい)ゲームオブスローンズツアーに参加してきて大興奮の1日でした!笑
5 城壁外のバー★★★☆☆
ドゥブロヴニク を海側に向かって歩いて行くと、城壁にトンネルがある場所を見つけれます。それをくぐると、絶景のバーが現れます。
場所はこんなところ
バーといってもセルフバーですので気軽に入ってビールを注文して適当に座ってのんびり過ごせます。(ただしビール代は800円くらい取られます。おそらくサービス料が入っているのでしょう)
ですが時間がある方はぜひゆっくりしてみてはいかがでしょうか。
番外編 スルジ山からの景色
ロープウェイ休止中2019/06/19より再開されたようです。
現在、金銭トラブルでゴルジ山という王道景観スポットへ向かうロープウェイが休止中です(2019年5月)
近く再開するといっていますが、度々延期されているのであてにできません。(ツアーのお兄ちゃんもあてにできないと言っていました)
山頂に行くにはタクシーを使う必要があります(バスもありますが、山頂から少し離れた町に降ろされますし、慣れてないときついかと)
現在はロープウェイでのアクセスも可能です!
山頂のレストランが絶景で素晴らしいみたいので、ぜひいってみたいです。
しかし、写真を撮るには、山頂からだとロープウェイの線が入ってくるのでうまくとれないようです。完璧な景色や写真を撮りたいひとは、少し、徒歩用の道を下るか、1で紹介したスポットをお勧めします。