関西から日光へ行きたい!!
日光東照宮の他、華厳の滝や中禅寺湖、鬼怒川温泉をはじめとした数多くの温泉地など、たくさんの観光名所のある日光。今からのシーズンは特に紅葉シーズンになるので、全国区のテレビの特集で日光を見かける事も増えてきました!
そんな魅力あふれる日光。一度は行ってみたいけれど、関西在住の人にとっては、アクセスが悪くてなかなか行きづらいんですよね、、。私も、今までに何度も旅行の候補地に挙がりはしましたが、何度も断念してきた旅行先なんです。
そんな日光旅行が今回実現することになり、「関西 日光 行き方」で様々なルートを調べに調べて、費用と所要時間の観点から、私的にベストなルートを見つけたので、ご紹介したいと思います!
◎日光旅行でおすすめの鬼怒川温泉についての記事はこちら。
www.naosuke16.com
※車を運転できない方は、③または④のルートをご参照ください。
※今回は1泊2日4人旅行を想定し、レンタカー代は4分割したものを1人の金額として計算しています。
※レンタカーはコンパクトカーを2日間利用時の金額としています。
※日付は実際に旅行に行く予定の10月の火曜日出発で検索しています。土日休前日出発の場合は金額が変わる恐れがあるので、あくまでも参考までに。
※到着時刻は日光にお昼頃を想定しています。
①神戸空港→茨城空港→レンタカー(安い!)
こちらが今回調べて見つけたベストルートです!!
日光からほど近い位置にある茨城空港を利用して、そこからレンタカーで日光まで向かいます。
関西から茨城空港までの便は、神戸空港・スカイマークに限られるので、関西空港や伊丹空港の利用はできません。
所要時間と費用
神戸空港
↓ スカイマークで1時間15分
↓公式サイトからの予約で片道6900円
茨城空港
↓1時間45分(トヨタレンタカー利用)
↓※2日間利用で19000円~(1人4800円~)ほど
日光
◎往復18600円~、所要時間は3時間ほど
おすすめポイント
・今回の5ルートで最安値!
②と同じ飛行機利用ですが、茨城空港はスカイマークのみ、福島空港はANAのみ(昼以降の到着でもよければ、アイベックスエアラインズ便もあります)なので、金額差が大きく出ました。
・②の福島空港利用ルートの次に速い!
・レンタカーを利用しているので、日光市内の観光もスムーズ!
・あらかじめレンタカーを予約しておけば、飛行機を降りてからスムーズに出発できます。
残念ポイント
・出発地点が神戸空港に限られる。
・便数が少ない(1日3便)ので、出発・帰宅時間を選べない。
(便数は限られますが、神戸→茨城の1便目が8:00出発の9:15着と、お昼ごろに日光に着くのにちょうどよい時間設定なので、特に問題ありません。)
◎詳しいフライトスケジュールはこちらから。
茨城―神戸 | 茨城空港
・レンタカーの利用が必須なので、運転が出来ない場合は利用できないルート。
・レンタカーはトヨタレンタカーのみ。
◎運転ができるのであれば、時間・費用共に間違いなくこのルートがベスト!!!茨城から日光へ向かう途中には宇都宮があるので、行きのお昼ご飯、または帰りの早めの晩ごはんに、宇都宮の餃子にも立ち寄れます!
※10月中旬に実際にこのルートで旅行に行ってきました!感想や注意点をまとめた記事はこちら。
www.naosuke16.com
◎レンタカーの検索はこちら。
たびらいレンタカー予約
◎航空券の検索はスカイスキャナーが便利です。
スカイスキャナーで航空券比較検索
②伊丹空港→福島空港→レンタカー(速い!)
茨城空港よりも更に日光に近い、福島空港を利用したルートです。関西から福島空港までの便は、伊丹空港から出ています。かかる時間は今回の5ルートで最短!かつ、神戸空港よりも伊丹空港へのアクセスの方がいい人が多いと思うので、全体を通してアクセスが最もしやすいルートになっています。
所要時間と費用
伊丹空港
↓ANAで 1時間15分
↓公式サイトからの予約で片道16000円
福島空港
↓1時間30分(レンタカー利用)
↓※2日間利用で8000円~(1人2000円~)ほど
日光
◎合計往復34000円~、片道の所要時間は2時間45分ほど
おすすめポイント
・今回の5ルートの中で最短ルート!アクセス最高!
・レンタカーを利用しているので、日光市内の観光もスムーズ!
・あらかじめレンタカーを予約しておけば、飛行機を降りてからスムーズに出発できます。
・レンタカーはトヨタレンタカー、日産レンタカー、ニッポンレンタカーから選べます。
残念ポイント
・飛行機がANAに限られるので、茨城空港利用ルートよりも費用がかかります。
※昼以降の到着でもよければ、アイベックスエアラインズの便もあります。28日前までの予約なら、もう少しお得に利用できるようです。
・出発地点が伊丹空港に限られます。
・レンタカーの利用が必須なので、運転が出来ない場合は利用できないルート。
◎一番時間がかからなくて、福島空港から日光への道中には観光地も多々あって、ルートだけ見るとベストなルートです!お金に余裕があって、とにかく快適に向かいたい!という方はこちらのルートを。
◎レンタカーの検索はこちら。
たびらいレンタカー予約
◎航空券の検索はスカイスキャナーが便利です。
スカイスキャナーで航空券比較検索
③新幹線→在来線
新幹線と在来線を乗り継ぐルートで、車を運転できない場合はこちらか④のルートになります。
所要時間と費用
新大阪
↓新幹線自由席
東京
↓新幹線自由席
宇都宮
↓JR日光線
日光
片道の費用は新幹線と在来線を合わせて17490円です。
◎合計往復34980円~、片道の所要時間は4時間半ほど
※自由席での金額なので、指定席の場合は更に費用がかかるのと、日光についてからの移動費用は含まれていないので、実際は4万円弱かかると思います。
おすすめポイント
・飛行機よりも乗り継ぎがスムーズで無駄な時間がない
残念ポイント
・費用も時間もかかりすぎる
◎のんびり列車旅を楽しみたい人以外には、おすすめできないルートでした。
④関西の空港→羽田空港→バス
所要時間と費用
関西の空港
↓神戸空港・スカイマーク利用の場合8000円~、1時間10分ほど
羽田空港
↓リムジンバスで片道3時間、3300円
(10:00出発、13:05日光到着)
日光・鬼怒川温泉
◎合計往復22600円~、片道の所要時間は乗り継ぎも含めると5時間以上
おすすめポイント
・出発地として神戸空港、伊丹空港、関西空港、全ての空港が利用可能。
・①の次に安く行けるルート。
残念ポイント
・羽田空港からリムジンバスの乗り継ぎが不安。(バスは10:00と17:10の1日2本)乗換時間に余裕を持たせると、時間がかかりすぎる。
◎どうしても関西から日光に行きたい!でも運転はできない!時間はかかってもいいから費用は安くで抑えたい!という方にはこちらのルートがおすすめです。
(2泊3日の時間に余裕のある旅行なら、安くてアリですね!
◎航空券の検索はスカイスキャナーが便利です。
スカイスキャナーで航空券比較検索
※成田空港からも日光行きのバスは出ていますが、バスの乗車時間が羽田からに比べて1時間半ほど長いため、今回は割愛させて頂きました。
⑤ツアーを利用する
今回の趣旨からは少し外れますが、ツアーを利用する、という手もあります。アクセス自体は今回提示したいずれかを基にしたルートになりますが、ホテル・旅館が組み合わさったプランはお得です!
また、現地の移動をツアーバスでしてくれるツアーもあるので、車が運転できない方は一度調べてみる価値アリです。
◎阪急交通社では、飛行機またはJRで最寄りの空港・駅まで行き、そこからツアーバスで移動のプランがありました。
旅行のことなら阪急交通社におまかせ!
◎日本旅行のJR+ホテルのセットプランなら、JR代金にホテル代も込みで45000円~90000円(ホテル次第)ほどでした。
セットでお得!日本旅行の「新幹線+宿泊」セットプラン
以上、関西から日光へ旅行に行く際のルートを検証してみました。車が運転できるなら、①の茨城空港ルート一択かな~と思います!
来月実際にそのルートで旅行に行くので、実際に行ってみた感想や、旅館・グルメ・紅葉情報も記事にする予定です。
◎おすすめの茨城空港経由ルートについて、実際に利用してみた感想はこちら。
www.naosuke16.com
◎日光旅行でおすすめの鬼怒川温泉についての記事はこちら。
www.naosuke16.com