新型コロナによる感染が拡大し、私の住む大阪を含めた7都府県は、ついに非常事態宣言が発令されました。外食はもちろん控えないといけないけれど、自宅では美味しくスイーツを楽しみたい!ので、今回、私が今気になっているお取り寄せスイーツをまとめてみました。
※お店への応援の意味も込めて、オンラインショップメインでされているお店ではなく、今までは店舗での販売をメインにされていたお店を集めました。
それぞれお店のInstagramやオンラインショップのURLを貼り付けてあるので、気になる方は見てみてください。
◎私が今食べたい、関西のお店のお取り寄せスイーツ第1.2.3.4弾はこちら!
coconaotry.hatenablog.com
coconaotry.hatenablog.com
coconaotry.hatenablog.com
coconaotry.hatenablog.com
お取り寄せスイーツ
今回のコロナによる影響もあり、今までお取り寄せ(オンラインショップ)をされていなかったお店が、続々とお取り寄せを始めています!この機会にお家で色々試してみたい!
ということで、関西にあるお店のお取り寄せスイーツを続々とまとめています!またまた新しいお取り寄せスイーツ情報が増えたので、「関西のお店のお取り寄せスイーツ第5弾」です!
今回は京都のお店ばかりを集めました!
【京都・烏丸御池】here
こちらは京都のコーヒーとカヌレのお店で、現在は当面の間、テイクアウトとオンラインのみの営業となっています。
→here Web Shop
オンラインショップではカヌレ3個入りをお取り寄せ可能!
毎日作れる数量が限られているということで、毎日21時から販売を開始、完売次第その日の取り扱いは終了です。
上の投稿もいいねが1111人ついているように(2020.4.23現在)、とても人気のお店で、毎日販売開始後すぐに完売になったり、情報入力中に画面が次に進まなくなったりすることが連日続いているそうです。
買えたらラッキー!ぐらいのテンションで購入画面に進んでみて下さい!笑
【京都・京都市役所】カヌレ
店名の通りカヌレが看板メニューのお店です。隠れ家感のあるアンティーク調の店内が素敵で、ずっと行ってみたかったお店!
コロナの影響でテイクアウトのみでの営業を続けられていましたが、4/19からテイクアウトも含めて休業、4/22の10:00~オンラインショップを開始しました!
→cannele
ほぼ毎日商品を追加予定らしく、4/23の今日も、12:30に追加され、12:45には完売していました!気になる方は12:30のスタンバイがよさそうです!
ラインナップは定番のカヌレ5個入り、定番のカヌレ3個とくるみとチョコのカヌレ2個の詰め合わせ、定番のカヌレ9個入り、キャラメルソース、です!
【京都・北野白梅町】亥ノメ
ここまで洋菓子ばかりご紹介してきましたが、こちらはどら焼きで人気のお店!
4/14から店頭販売を休業し、4/17よりお取り寄せが始まりました!
どらやきという商品の性質上、オンラインショップはなく、注文はinstagramのDMからとなっています。
賞味期限や注文個数など、詳しい内容は以下のinstagram投稿をご覧ください!
どらやきの種類は8種類も!定番のあずきはもちろん、 黒糖ラムレーズンバターやレモンと白小豆とバターなど、ここでしか食べられないおしゃれなものまで揃います!気になる!
こちらのお取り寄せは、今のところ4/28注文まで、5/5お届けまでの予定です。
【京都・河原町、清水など】梅園
昭和2年創業の京都の甘党茶屋。梅園さんといえば、みたらし団子やあんみつを食べられる河原町店や清水店に留まらず、抹茶のパンケーキで有名な「うめぞのCAFE&GALLERY」、超おしゃれな羊羹で女性に人気の「うめぞの茶房」など、人気のお店を多岐に渡って営業されています!
現在は5/6まで予定で休業中ですが、4/21からオンラインショップをオープンされました!
→甘党茶屋 梅園
和菓子は購入できませんが、みたらしバターサンドやあん蒸しケーキ、おやつセットをお取り寄せできます!
バターサンドといえばレーズンバターサンドですが、和菓子やさんらしいみたらしバターサンド、とっても気になります。。。
以上、京都の人気店4店のお取り寄せ開始情報でした!
いつか行きたいお店は、今、お取り寄せしましょう~!!
◎スイーツに合うコーヒーのお取り寄せはこちらからどうぞ!
自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店 ROKUMEI COFFEE CO.
◎妊婦さんにも嬉しいノンカフェインコーヒーはこちらから購入できます!
女子のおまもりやさしい黒豆玄米珈琲 ノンカフェイン珈琲