外出自粛によって需要と人気の高まっている「お取り寄せ」。私も趣味の一人ケーキ巡りができなくなってしまったので、ケーキやスイーツのお取り寄せについて調べて記事にし、実際に注文してきました。
今回は、過去に投稿した関西のお取り寄せスイーツの中から、チョコレートのお取り寄せをされているお店についてまとめました!
関西のお取り寄せスイーツまとめ「チョコレート編」
ここ1ヶ月に渡って、お取り寄せを始めた関西のパティスリー・ショコラトリー・カフェなどのお店をまとめてきました。お取り寄せ開始情報を入手次第、記事を投稿してきたため、統一性がなくてややこしくなっていたので、カテゴリーごとにまとめることにしました!
また、記事投稿時はお取り寄せをされていたお店でも、この緊急事態宣言の解除・外出自粛の緩和によって、お取り寄せを終了していたお店もあったので、そういったお店は削除しています。
まずはチョコレート編から!!
◎ケーキ編、激戦編、焼菓子編はこちら。
coconaotry.hatenablog.com
coconaotry.hatenablog.com
coconaotry.hatenablog.com
【京都】 ASSEMBLAGES KAKIMOTO(アッサンブラージュカキモト)
私が大好きな京都のお店!アッサンブラージュカキモト!
こちら、チョコレートのスイーツが本当に美味しくて、お持ち帰りも可能なケーキや焼菓子、チョコレートに加えて、店内限定の皿盛りデザートも、ぜひ一度試してもらいたい、素敵なスイーツになっています。
◎アッサンブラージュカキモトについて、詳しい記事はこちら。
coconaotry.hatenablog.com
現在、オンラインショップからお取り寄せできるチョコレートは、ソシソンショコラ(ピスタチオ・オランジュ・ノーマルの3種類)、ボンボンショコラのセット(5個、10個、20個)です!
チョコレートの他にも、焼菓子やロールケーキの取り扱いがあり、私はロールケーキを購入しましたが、お店でチョコレートを食べたことがあり、感動的に美味しかったので、チョコ好きさんに心からおすすめしたいです。
◎お取り寄せ記録はこちら。
coconaotry.hatenablog.com
◎オンラインショップはこちら。
→ASSEMBLAGES KAKIMOTO
【兵庫】 L'AVENUE(ラヴニュー)
神戸を代表するチョコレートのお店!イートインができなくても、駅からかなり坂を上らないといけなくても、それでも人気の絶えないお店です。
→神戸北野の洋菓子・スイーツ・チョコレートのお店 L'AVENUE(ラヴニュー)のオンラインショップ|L'AVENUE Boutique En Ligne
4/26から当面の間、ラヴニューのオンラインショップでは20-30%オフ程度の全品セールが行われています。実店舗での接客機会を減らすため、とのことですが、セールなんてしなくてもお取り寄せスイーツ人気が加速している現在、セールをされているお店はほぼないので、従業員とお客様を守る心意気に頭が下がります。
ラヴニューの平井シェフは、チョコレートの世界大会で優勝したご経験もあり、確かな腕前と人気を確立してきた方で、毎年バレンタインやホワイトデー、クリスマスには予約の争奪戦になります。笑
私もケーキやマカロンを食べたことがありますが、めちゃめちゃおいしかったです。
そんなラヴニューでお取り寄せできるチョコレートは、ソシソンショコラ(チョコレートバー)やチョコレートでコーティングされたアーモンドとレーズン、生チョコレートです。
また、チョコレートの他にもパウンドケーキやブラウニー、テリーヌショコラ、ガトーショコラなどのチョコ系ケーキや焼菓子も揃います。
気になる方、購入するなら間違いなく今ですよ!
※5/18現在で全て完売していますが、5/21に再販予定です。製造が追いつき次第、その都度再販になるようなので、再販情報を事前にゲットするために、こちらのinstagramのフォローをおすすめします。
【大阪】chocolaterie patisserie solilite(ショコラトリー・パティスリー・ソリリテ)
こちらは大阪肥後橋のショコラトリー!
緊急事態宣言を期に、お取り寄せを開始されました。
オンラインショップでは、スティックプラリネやチョコレート10個のセットの他、パウンドケーキ、ガトーショコラ、焼菓子や、イチヂクサンドやレーズンサンドもお取り寄せできます。
→chocolaterie patisserie Solilite
私はチョコレートでコーティングされたガトーショコラをお取り寄せしましたが、コーティング部分のチョコレートがめちゃめちゃおいしくて、チョコレートもお取り寄せしたくなりました!
◎お取り寄せ記録はこちら。
coconaotry.hatenablog.com
【大阪】Chocolaterie HISASHI(ショコラトリーヒサシ)
ガチャピンの形をしたピスタチオのケーキで人気のショコラトリー!一度そのケーキを食べてみたいと思いながら、まだ行けていなかったお店のお取り寄せです。
→Chocolaterie HISASHI online shop
お取り寄せは、当初、ボンボンショコラ(3個、9個、18個)、Monaショコラ(チョコレートを最中で挟んだもの)だけの取り扱いでしたが、最近、ケークショコラ、ガトー抹茶、テリーヌショコラ、サブレショコラが増えました~!!
ケーキ類がラインナップに増えて、めちゃくちゃ悩んでいます。
【京都】grains de vanille(グランヴァニーユ)
京都のパティスリーの代表格、グランヴァニーユも、5月をすぎてからオンラインショップを開設しました!待望!
→商品 – grains de vanille
ラインナップも徐々に増えてきていて、チョコレートではボンボンショコラ、オランジェットと、チョコレートの生地にガナッシュのキャレモンショコラが3種類(ラムレーズン、フランボワーズ、バニラ)がお取り寄せできます!
他にはマカロン、焼菓子、パウンドケーキ、クーロンヌショコラ!
グランヴァニーユは、生ケーキが本当に美味しくて、年に数回は必ず一人で食べに行くほど。焼菓子も購入・プレゼントしたことがありますが、心底おいしいと喜ばれました。笑
普段は遠くて京都に来れない方にも、オススメできるお店のお取り寄せです!!
【兵庫】es koyama(エスコヤマ)
スイーツに詳しくない方でも、恐らくご存じであろう名店!エスコヤマ!
私は地元がこのあたりにあるんですが、お店はまさにスイーツのテーマパークのような感じで、行くだけでワクワク心がくすぐられます。笑
小山シェフの実力はもちろん素晴らしいんですが、販売と宣伝が恐らく日本一(私見)のパティスリーなので、オンラインショップも元々かなり充実していました。
→パティシエ エス コヤマのスイーツをお取り寄せ!
欲しいスイーツは大体何でも揃うほどのラインナップなので、ここには書ききれませんが、チョコレートは11種類のラインナップがあります!バレンタインなどの百貨店での催事で見かけるものも。
エスコヤマといえば、小山ロールやプリンがまず頭に浮かびますが、インターナショナル・チョコレート・アワーズ 2016 世界大会で数々の賞も受賞していて、チョコレートの腕前も確かです。ぜひ。
【大阪】Patisserie Chocolaterie Ordinaire(パティスリーショコラトリーオーディネール)
ショコラトリーであるこちらは、オンラインショップでもチョコレートスイーツのラインナップが充実しています!
→パティスリーショコラトリー オーディネール
5/18現在、完売しているものも多々ありますが、販売中のものには焼菓子やフランボワーズのチョコレートケーキ、トリュフセットなどが揃っています!
お店には、バレンタインシーズンにケーキを食べに行きましたが、やはり数種類食べた中でチョコレートのケーキが一番おいしかったので、チョコ好きさんにもラインナップを一度見てみてほしいです!
※instagramではオンラインショップについて特に宣伝されていませんが、こちらのグランショコラ、お取り寄せ可能です!!!
【大阪・滋賀】W.Bolero(ドゥブルベ・ボレロ)
滋賀に本店を持つケーキもチョコレートも人気のお店です。オンラインショップがエスコヤマの次ぐらいに充実しています!
→ドゥブルベ・ボレロ オンラインショップ
強くおすすめしたいのはケーキのお取り寄せなんですが、こちらはチョコレートの記事なので、お取り寄せ可能チョコレートのご紹介を。
オランジェット、ギモーブ・ショコラ(チョコレートコーティングのマシュマロ)、バトン・ノワゼット(ナッツに3層のショコラ、ミイルクチョココーティング)、フロコン・デュ・ショコラ(チョコ掛けのラングドシャ)、フロコン・デュ・ショコラ 苺ホワイト(ホワイトチョコ・フリーズドライ苺がけのクッキー)、プランシェット(ビターチョコかけのチョコサブレ)。
チョコレートだけでこの充実度!!!
それぞれ大サイズと小サイズのラインナップがあり、少量から気軽にお取り寄せする事もできます!
私はケーキのお取り寄せをしましたが、ケーキも同じく、全てハーフサイズのお取り寄せが可能です。まんまとハーフサイズを2種類購入してしまいました。笑
欲しい物がきっとあるぐらい、充実のラインナップなので、一度オンラインショップをご覧ください。
以上、過去にまとめたお取り寄せをしている関西のお店から、チョコレートに関するものを8店舗をまとめました!参考になれば幸いです。
(今後はケーキ編、激戦編、焼菓子編を更新予定です。)
◎スイーツのお供に欠かせないコーヒーのお取り寄せはこちらからどうぞ!
自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店 ROKUMEI COFFEE CO.
◎妊婦さんにも嬉しいノンカフェインコーヒーはこちらから購入できます!
女子のおまもりやさしい黒豆玄米珈琲 ノンカフェイン珈琲