緊急事態宣言中は、外食はもちろん控えないといけないけれど、自宅では美味しくスイーツを楽しみたい!ということで、関西・関東のお店のお取り寄せスイーツをまとめて記事にしてきました。
◎関西のお店のお取り寄せスイーツまとめはこちら!
coconaotry.hatenablog.com
coconaotry.hatenablog.com
coconaotry.hatenablog.com
coconaotry.hatenablog.com
今回は注文していたお取り寄せスイーツが届いたので、ご紹介します!パート⑥!
W.ボレロ
お店の紹介
大阪の本町と滋賀の守山にお店のある、チョコレートを中心としたスイーツが人気のお店!
滋賀の本店は、南仏の別荘をイメージしたかわいらしい店構えで、渡辺シェフは毎年ヨーロッパに渡って感性を磨き、フランスを感じながらおいしいスイーツを堪能できるお店になっています。(公式ホームページより要約)
→W.ボレロ(ドゥブルベ・ボレロ) - フランス洋菓子専門店 - 滋賀県守山市
お取り寄せ方法
お取り寄せはこちらのオンラインショップから!
→ドゥブルベ・ボレロ オンラインショップ
お支払方法は、クレジットカードまたは代引きから選ぶことができます。
また、配送日や配送時間の指定もできるので、多忙でも、予定に合わせてスイーツを注文することができます!
お取り寄せ可能スイーツ
緊急事態宣言前から元々オンラインショップがあったこともあり、オンラインショップでお取り寄せできるスイーツはかなり幅広く、今まで私が見てきた中でもTOP3に入る品揃えです!
私が実際に注文したものからご紹介します。
アイアシェッケ
一番人気はこちら。お店のスペシャリテでもあるベイクドチーズケーキの「アイアシェッケ」。
サイズは、ロング・ハーフ・紙箱入り・木箱入りの4種類から選ぶことができます。
私は他のケーキも試してみたかったので、ハーフサイズを購入。(少し食べてから写真を撮ったので、実際はもう少し大きいです笑)
ドイツ東部ドレスデンの地方菓子、アイアシェッケ。
そぼろ状のクッキーの下には、バターとカスタードクリームの層、クリームチーズ主体の層(レーズン入り)、そして一番下はクッキー生地の4層仕立て。
とても仕込みに手間のかかる濃厚なベイクドチーズケーキ。オンラインショップより引用。
ドゥブルベ・ボレロ オンラインショップ
ねっとり濃厚なベイクドチーズケーキなのに、4層あるからか、飽きずにパクパク食べられて、ハーフサイズのほぼほぼを、1人で一気に完食!(笑)
さすが人気ナンバーワンのケーキでした~おいしかった!
グリオットピスターシュ
ピスタチオスイーツが大好きなので、見つけた瞬間購入を決めた、グリオットピスターシュ!
グリオットチェリーが強めに効いていて、ピスタチオクリームはしっかり濃厚で好きなタイプ。
見た目も美しいし、お取り寄せスイーツでピスタチオは見たことがなかったので、お家でピスタチオを堪能できるなんて最高すぎました。。
※ただ、私は5月中旬にお取り寄せしたんですが、6/5現在オンラインショップを確認すると、なくなっていました、、(;_;)ケーキのラインナップ自体が少なくなっていたので、恐らく夏場は取り扱いがないんだと思います!
~~~~~~~~~~
私がお取り寄せしたのは以上2種類のケーキでした。
他にもガトーフレーズ(マジパンに木苺のバタークリームに木苺のコンフィチュール)やザッハトルテをお取り寄せ可能!
ガトーフレーズとザッハトルテは、どちらも、冷蔵と冷凍から選ぶことができます。美味しく食べたいなら冷蔵、期限に余裕を持ちたいなら冷凍がおすすめです!
マカロン
マカロンは6個入りか9個入り。写真はイメージで、希望がある場合は、味の指定をすることができます!
味は全10種類。ショコラ、バニラ、抹茶、シトロン、フランボワーズ、ロゼ・ライチ、白桃にラベンダー、パッションフルーツ、ブルーベリー、メロン!
ロゼ・ライチや白桃にラベンダー、メロンなどは、他ではあまり見ないフレーバーなので気になりますね。
チョコレート類
チョコレート類も充実していて、全6種類!
※6/5時点で大半が完売してしまっていますが、また再販はあると思いますよ!
焼き菓子
焼き菓子はさすがのラインナップで、詰め合わせはもちろん、
単品からもお取り寄せができます!単品で注文できる焼き菓子は、マドレーヌやフィナンシェ、フロランタン、サブレなどなど全18種類!
以上、お取り寄せしたW.ボレロのケーキの感想でした。
緊急事態宣言も解除されたし、お取り寄せケーキしすぎたし、ケーキのお取り寄せは一旦これで終わり!全部で6回お取り寄せしました~!
もし第2波が来たら、お取り寄せケーキ活動を再開したいと思います。