お料理が美味しいことでも有名なオリエンタルホテル神戸・旧居留地。今回、ブライダルフェアの特典でディナーを頂いたので、内容を記録しておきます!
メインダイニング バイ・ザ・ハウス・オブ・パシフィック
食べログでも3.66(2020.7月現在)と高評価な、オリエンタルホテルの最上階にあるレストラン。
→MAIN DINING by THE HOUSE OF PACIFIC (メインダイニングバイザハウスオブパシフィック) - 旧居留地・大丸前/イタリアン [食べログ]
イタリアンを中心とした、洋食やグリル料理を頂くことができます。
三宮の駅周辺と神戸の山側の景色を、ガラス張りの開放的な高層階から見下ろすことができ、オープンキッチンで作っているところが見える演出など、お料理以外も楽しめるようになっています。
ディナーコース
ディナーコースは3こちらの種類。
・テイスティング¥3,900
・ザ・シーズナル ¥6,300
・ザ・オリエンタル ¥11,000
また、お料理のコースにシャンパンや花束の付いたアニバーサリープラン(¥9,000 / ¥15,000)もあります。
私が伺った日も、隣のカップルはアニバーサリーでの利用だったようで、おいしい料理と素敵な夜景で、特別な日にもぴったりのレストランですね。
それぞれのコースの詳しい内容はこちら。
→メインダイニング バイ・ザ・ハウス・オブ・パシフィック | 神戸オリエンタルホテル (ORIENTAL HOTEL) - 神戸・三宮 ホテル
テイスティングコース
今回は、オリエンタルホテルのブライダルフェアの特典で頂いた、レストランチケットで伺いました!
出てきたのはこちらのテイスティングコース。
紙のメニューはなく、コースの内容やドリンクメニューは、こちらのQRコードを読み込んで見ることができます。
コロナ前からこのシステムだったのかは不明ですが、ホテルに宿泊した際の利用規約なども、このQRコードで見れるシステムで、ペーパーレス化が進んでいますね。
まずは前菜盛り合わせから。
とうもろこしのムース、シャインマスカットと生ハム、バーニャカウダ、トマトのコンポート、鯛のカルパッチョ、キッシュ。
マッシュルームのスープ。きのこ大好き人間なので、マッシュルームのポタージュなんて最高すぎました。笑
こちらはアオリイカと唐墨のタリオリーニ。
私の彼は、お店で出せるんじゃないかってぐらい、パスタを作るのが上手なんですが、その彼が美味しくて唸っていました。笑
メインは豚のソテー。
リーズナブルなコースだから仕方ありませんが、メインが豚かぁ。と思っていましたが、ソースが甘酢っぱくて、おしゃれスブタのような感じで美味しかったです。
そして最後がオリエンタルチーズケーキ。
ケーキ巡りが趣味なので、ケーキに対してどうしても辛口評価になりがちなんですが、しっかりと焼き上げてあるのになかはとろっとしていて、とっても美味しかったです!!!
オリエンタルホテルのお料理は美味しいと聞いたことがあったし、ブライダルフェアで頂いたお料理も美味しかったので、かなり期待して伺いましたが、それでも全部がとってもおいしくて、感動しました、、!
ブライダルフェア特典
宿泊特典と同様、月曜日~木曜日の平日のみの利用ですが、期限はもらってから1ヶ月と、宿泊特典よりは少し余裕があります。
飲み物代は含まれていないので、ご注意ください。
ちなみに、ブライダルフェアは結婚情報サイトを経由して予約すると、結構な金額の特典がもらえたりするので、行く前に要チェックです。
例えばマイナビウエディング(マイナビウエディング)なら、電子マネーがもらえたり。
ゼクシィから予約すれば商品券がゲットできます。
お金のかかる結婚だからこそ、結婚情報サイトを上手に使ってくださいね!
◎宿泊特典の記録はこちら。
coconaotry.hatenablog.com
◎ブライダルフェアの記録はこちら。
まとめ
今回は、ブライダルフェアの特典で無料で頂きましたが、また実費でも伺いたいと思う美味しいお料理と素敵な雰囲気でした!
ますます早くこちらで披露宴をあげたくなりました。当日が楽しみです。
◎Instagramでウェディングアカウントも作りました!ブログは更新が遅いですが、Instagramはリアルタイムで感想や状況を投稿しています。